暴漢対策に身を守る護身方法とは!護身術・防犯対策の豆知識【住まいの防犯豆知識】

暴漢から身を守る実践護身術
TOPページ 実践護身術 護身術の豆知識 住まいの防犯豆知識  携帯用護身防犯グッズ  住まいの防犯グッズ
自分の身は自分で守る護身方法・護身術を身につけたい
護身のプロが伝授する護身術を習得し暴漢から自分や大切な人を守りたい
  

<住まいの防犯豆知識>

自分の家を守る防犯の方法にはどんなものがあるのでしょうか。

住まいの防犯対策を万全に!住まいの防犯グッズのご紹介


鍵・防犯カメラ・通報装置

空き巣に対しては、現在従来のような一般的な家庭において使われてきた
シリンダー式の錠がピッキング技術の発達により容易に破られることが多く
なったため、二重施錠や監視カメラとの併用などを行って
さらに防犯を強化する必要性が出てきています。

例えばマンション等では出入り口付近にカメラを設置したり、
立ち入りにIDカードを必要とするなどの対策が講じられており、
個人住宅でも警備会社との契約によりブザーや警報、通報装置等で
空き巣を未然に防ぐ方策を取る家も増えています。


鍵・錠前

鍵は強固なものをつけ、1ドアに2箇所のロックが基本です。
錠を2つ取り付けていれば、単純に計算して侵入にかかる時間は
二倍になり、泥棒があきらめる確率が高くなります。
通常のシリンダー錠の「ディスクシリンダー」はピッキングに弱いので、
ピッキング対策に強いとされる「ディンプルシリンダー」をおすすめします。


窓の補助錠

マンションでも、一戸建てと同様、狙われやすい侵入口は窓ガラスです。
窓には補助錠を設置するようにしましょう。
補助錠は、下よりも「上」に設置するのが効果的です。
窓も、1ドア2ロック(2つ以上の錠前を取り付けること)が基本です。

比較的手ごろな値段で、さまざまなタイプの補助錠が販売されていますので、
自宅のサッシの構造をしっかり確認した上で、設置するとよいと思います。

窓の中央部にある三日月状の金具を、クレセント(「三日月」の意)錠といいます。
本来このクレセント錠は室内の気密性を高めるためのもので、
防犯対策のための錠前ではありません。
このことからも窓には、補助錠を取り付けることは最低限、必要な対策といえます。


防犯フィルム

空き巣の多くが窓ガラスを割って侵入しています。
近年、防犯フィルムをガラス面に貼ることで防犯対策をしている家が増えています。

防犯フィルムは建物の室内側に貼ります。
そのため外部からの攻撃には強く、なかなか割ることができないのですが、
内側からは割ることが比較的楽に出来き、火災時の緊急時に内部からの
脱出が可能になっています。
ですから、防犯フィルムを間違っても外側に貼ることのないようにご注意下さい。

ガラス自体が割れない防犯ガラスの場合には内部からも外部からも割れないので、
この点が防犯フィルムと防犯ガラスの違いのひとつです。


家の外周り

昼間は見通しのよい場所でも、暗くなると見えにくくなる場所があります。
玄関前には常夜灯を設置し、勝手口などの家の裏側にはセンサーライトを
設置すると効果的です。
人感センサーの付いた照明なら、人が近づくと作動するので、
不審者の警戒や玄関照明に便利です。
また、死角になりやすい家の側面や裏側には、「防犯砂利」を敷いておくと、
人が上を歩くと、通常の砂利よりも大きな音がするので効果的です。


インターホン

最近は、カメラや録画機能の付いたインターホンを設置している家が多くなりました。
これは、訪問者が「顔を隠していないか」をインターホンで判別できて、
不審な人物を玄関先で厳しくチェックでき防犯対策には心強い味方です。


表札

表札には家族全員の名前を書かないようにしましょう。
苗字だけにしておくのが良いと思います。
家族構成から、住人の生活パターンを推測されやすくなりますし、
小さな子どもは、名前を呼ばれると油断しやすいので危険です。


長期不在時

長期不在にするような時は、新聞や郵便物の配達を停止するようにしましょう。
郵便局の窓口で不在留置手続きをすれば、郵便物は局留めにしてくれます。


住まいの防犯グッズのご紹介


総合格闘技道場の代表にして防犯・護身のプロが伝授する本物の実践護身術

こんな時代だからこそ、自分自身で自分を守る対策を正しく理解し、
実践できなければ、その身を守ることは難しいのです。
今、護身対策として徐々に護身術の必要性が見直され、
かつ護身術を身につけたいと思われる方が増えています。

そこで、起こりうる実戦を想定し、実際に活用することができる
実践護身術テキストとDVDが作成されました。

こちらで、実践護身術の一部を少しだけ動画で見られます。
     

護身術は、「危機を脱すること」を唯一にして最大の目的にしています。
そのため、考え方もトレーニング方法も、
空手、合気道、柔道、ボクシングなどの格闘技とは
まったく違い、独自の特徴を持っています。

自宅にいながらにして、空いた時間を使って一人でも練習ができ、
格闘経験がまったくなくても、簡単に実践で使える技を習得することが
実践護身術テキストとDVD』で可能になります。

筋力がないとできないものではありませんので、
基礎体力をしっかりつけていれば、女性の方でも習得して実践可能です。

この護身術を身につけ、あなたやあなたの大切な人達を
暴力犯罪から守ってあげてください。


総合格闘技道場の代表にして、防犯・護身のプロが伝授する、
本物の実践護身術『66分でサクッと理解!実践護身術テキストとDVD』



特定商取引に基づく表示

NETISLAND Google Yahoo! JAPAN NINJA TOOLS
Copyright (C) 2009 A&Kワークス All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。